Home
採用情報
旅館&民宿
国際交流
商品通販
動画
浅草紹介動画一覧
ASAKUSA MOIVE ENGLISH
イベント・お知らせ
日本の年間行事
中国の年間行事
管理業務
お問い合わせ
フォーラム
Members
特定商取引法に基づく表記
Jobs
アイテム
More
貿易・留学・ホテル・旅行
日本の代表的な年間行事をご紹介♪
1月
1月は1年の始まり。
おめでたい行事が盛りだくさん。
2月
2月は日本ならではの節分や、恋人同士では特別なバレンタインデーも。
3月
3月はひな祭りなど女性にとって特別な行事が多い月。
4月
4月はお花を中心としたイベントが多い月。
5月
5月は母の日など家族内の祝い事が多い月。
6月
6月は父の日や夏至など段々と夏へと近づいていく時期。
7月
7月は七夕や花火大会などワクワクするイベントが
たくさん。
8月
8月はお盆休みがあり、この時期は帰省する方が多いです。
9月
9月は東南アジアでは伝統的な行事「重陽の節句」
がある月。
12月
12月はクリスマスや大晦日など1年間を祝したり、
新しい1年を迎える準備をする月。
その他行事
日本には季節関係なく行なう行事も多いです。
その中でも伝統的な行事を紹介していきます。
10月
10月は月見やハロウィンなど夜をテーマにした行事
が多い月。
11月
11月は七五三や酉の市など神社にまつわる行事が多い月。